[ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ 15 ]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
平成25年度 第2回シグマ会・役員会 議事録抜粋
平成25年 7月24日工芸会室 18:30~19:30
出席者;東野忠雄 会長(S37年卒)、
糟谷修 副会長(S40年卒)、
稲本正吾 会計(S47年卒、教職員)、
濱田義之 書記(S53年卒)
上杉正人(S42年卒)、片岡郎(S63年卒)、
小林貴世子(H4年卒)、
小原 博(教職員)、辻賢太郎(教職員)、
西村博之(教職員)、前川 敏(教職員)
議事
1.総会の反省と今後の運営について
総会後の懇親会的な昼食等を次回は考慮し、会員の意見交換と
親睦を図る等の検討を行う。
2.本年度事業運営について
・9月7日の交流会のスケジュール調整と、会費について
電車の本数が少ないので、余裕のある時間設定とし、
小学生以下の参加は会費無料とすることに決定。
・シグマ賞審査会は、来年度は第1日目に行う。
審査委員の数を増やす等の検討を行う。
3.工芸高校90周年事業委員会の報告
8月21日に事業委員会があり、ライトアップの試験点灯を行う。
祝賀会のチケットは、当初予定分は完売しておりますが、現在
5名程の追加申し込みあり対応しております。
4.募金状況説明と今後の対策
本年度分として、4月以後も約7万程の募金がありました。
その他、祝賀会チケット代金も全て入金されました。
5.シグマ会65周年事業について
来年で、シグマ会設立65周年になると共に、工芸に建築科が
設置されて70周年になることから、記念式典を実施する。
記念式典は仮に「建築科創設70周年記念記念式典(シグマ会
創設65周年記念)」として、建築科・建築デザイン科出身者の
合同同窓会的な内容で、建築科・建築デザイン科旧職員・現職員
に、建築科の担任をなされた普通科の先生方も集まって頂いて
実施する計画をたてる。
PR
創立90周年祝賀会パーティー券購入について、
平成25年10月19日にハイアットリージェンシーおおさかにて 行われる祝賀会参加券(パーティー券)ですが、昨日の総会におい て、大阪工芸会から先に購入した分の残数が残り7枚になりました 。
ご購入頂きありがとうございます。
シグマ会分が無くなりましても他からあまりがあれば譲って頂ける よう交渉いたしますが、残数が少なくなりましたので、お早めにご 購入下さい。
尚、パーティー券は現金と引き替えが原則なので、当日に渡すから と言われましてもお断りいたします。
尚、先に振り込みにて入金を確認いたしましたら、確保させて頂き ます。
また、本パーティー券は、大阪工芸会並びにシグマ会からご寄付頂 いた上にこれ以上の出費は申し訳ないと言うことで、補助金を出し て定価を下げさせて頂いておりますので、この点をご理解下さい。
パーティー券購入のお問い合わせは、
大阪市立工芸高等学校 建築デザイン科 稲本まで
建築デザイン科職員室 直通
TEL・FAX共 06-6623-0469
平成25年10月19日にハイアットリージェンシーおおさかにて
ご購入頂きありがとうございます。
シグマ会分が無くなりましても他からあまりがあれば譲って頂ける
尚、パーティー券は現金と引き替えが原則なので、当日に渡すから
尚、先に振り込みにて入金を確認いたしましたら、確保させて頂き
また、本パーティー券は、大阪工芸会並びにシグマ会からご寄付頂
パーティー券購入のお問い合わせは、
大阪市立工芸高等学校 建築デザイン科 稲本まで
建築デザイン科職員室 直通
TEL・FAX共 06-6623-0469
シグマ会交流会のお知らせです。
平成25年9月7日(土)に行います。
平成25年9月7日(土)に行います。
ご家族やお友達をお誘いして参加して下さい。
他の科出身の方でもかまいません。
伸ばしたそうめんはお持ち帰りできます。
その後は、三輪神社周辺を東野シグマ会会長に御説明頂き見学いたします。
他の科出身の方でもかまいません。
伸ばしたそうめんはお持ち帰りできます。
その後は、三輪神社周辺を東野シグマ会会長に御説明頂き見学いたします。
締め切りは8月10日(土)
申し込み用紙に必要事項をお書きの上、
お子様づれの方は、お子様の食事が必要か、
そうめん延ばし体験については、お子様と一緒に行う方と、別々に行うのかをお書き下さい。
料金に多少差額が生じます。
また、参加なされるお子様の年齢を書いて頂くと助かります。
お問い合わせは下記までお願いいたします。
大阪市立工芸高等学校 建築デザイン科 稲本まで
建築デザイン科職員室 直通
TEL・FAX共 06-6623-0469
申し込み用紙に必要事項をお書きの上、
お子様づれの方は、お子様の食事が必要か、
そうめん延ばし体験については、お子様と一緒に行う方と、別々に行うのかをお書き下さい。
料金に多少差額が生じます。
また、参加なされるお子様の年齢を書いて頂くと助かります。
お問い合わせは下記までお願いいたします。
大阪市立工芸高等学校 建築デザイン科 稲本まで
建築デザイン科職員室 直通
TEL・FAX共 06-6623-0469
昨日(5月25日)シグマ会総会が行われました。
場所:工芸高校5号館2階 会議室
時間:11:00~12:30
参加人数は、教職員を入れて33名
そのとき配布された資料を掲載いたします。
出席者名簿
以上
場所:工芸高校5号館2階 会議室
時間:11:00~12:30
参加人数は、教職員を入れて33名
そのとき配布された資料を掲載いたします。
出席者名簿
以上